札幌教材製作所

株式会社 札幌教材製作所

北海道札幌市手稲区西宮の沢5条1丁目9-20
Tel:011-661-8130 Fax:011-661-8249
  • ホーム
  • 商品紹介
  • 札幌教材のきもち
  • 会社概要
  • お問合せ

工事用撮影黒板

●豊富な種類

シーンやお客様のご要望に合わせてご用意いたします。 木製、耐水、スチール製黒板、ホワイトボード、ビューボード、手持ちのノビトール、様々なシーンご要望に合わせご用意します。


※画像をクリックすると拡大画像がご覧いただけます

立てかけ式ビューボード


道路工事等現場で作業する際の証明写真にご利用いただく工事用撮影ビューボードです(取手付きです。)

エストール


一人で現場記録写真の撮影ができます。 狭い場所、雨天でもOK! 工事名・社名を特注にて板面に直接印刷もいたします。

黒板工事用


道路工事等現場で作業する際の証明写真にご利用いただく工事用撮影黒板です



●工事用黒板

道路工事等現場で作業する際に「どこで、どのような工事(施工)」をしましたと言う証明を役所等に写真を添付して提出しなければなりません。 その時活躍してくれるのが撮影用工事黒板です。 撮影用工事黒板とは工事の際に使用する黒板のことで大きく分けて2種類あります。 チョークを使用する通常の黒板ともう一つは雨天時でも使用できるマーカーで書く耐水黒板です。札幌教材製作所ではこれらの黒板を一貫して製造しております。 色は緑と黒があり各種サイズ取りそろえており、規格外の特注品も製作が可能です。撮影用工事黒板がなくては、工事を進めることができないので工事現場では撮影用工事黒板は必需品なのです。

●エストール

工事黒板のコンパクトサイズです。黒板に伸縮式の棒がついていて、一人で現場記録写真の撮影ができます。黒板部分はビューボード若しくはマグネット製で取り外し可能です。表面はエンボス加工になっているのでフラッシュによる反射を低減させています。狭い場所、雨天でもOK!工事名・社名を特注にて板面に直接印刷もいたします。 貼り替えやご購入の際はぜひ一度ご相談ください。

SIDEMENU

    • 商品紹介
      • 学校用黒板
      • 工事用撮影黒板
      • おしゃれ黒板
      • ビューボード
      • 掲示板
      • 造作家具
      • UVプリント
      • 付属品
    • 黒板張替工事
    • 価格表・カタログ表
    • Q&A
    • 黒板って・・・
    • スタッフブログ
    • 通販サイト
  •  

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年10月




  • SITE MAP

      ・HOME
      ・商品紹介
      ・札幌教材のきもち
      ・会社概要
      ・お問合せ

    北海道の黒板なら

    株式会社 札幌教材製作所

    北海道知事許可(般-25)
    北海道札幌市手稲区西宮の沢5条1丁目9-20

           Tel:011-661-8130 
           Fax:011-661-8249
                     Copyright(c)S-KYOZAI.CO.JP. All rights reserved.