おはようございます。本橋です。
早速ですが昨日皆様大丈夫だったでしょうか?また地震があって混乱された方が多いと思います。
地下鉄も全線運転見合わせで遅くまでお仕事された方は家に帰れないこともあったのではないでしょうか。
タクシーに列ができていていつ乗れるかわからないといった人もいたそうです。
この冬に地震なんて、電気が止まってしまったら大多数の人がケガでは済まなくなります。
余震も続くので引き続き警戒態勢をとりましょう。
電気が止まってないからといって、安心するのはまだ早いです。
私はそのとき「やることを先に済ませてしまおう」とお風呂に入り終わったあとだったので
最悪の事態は免れました(笑) 普段はだいたい後回しにしてしまうんですけど……。
なにか予感めいたものがあったんでしょうか?自分ではよくわからないのですが。
ガスや水道の元栓も閉めて、電気も抜いていいものはコンセントから抜いて
いざという時のためにバッテリーにたくさんの電気を充電しました。
こういう迅速な対応ができたのも、先にあったあの地震のおかげです。
もちろん亡くなった方もいるので喜ばしいことではありません。
ですが経験を積んでいたからこそ、慌てず冷静に対処できたといっていいでしょう。
みなさんもどうかご自愛ください。明日を笑顔で過ごせるように。
さて、だんだん暖かくなってきましたね。雪も解け始め春の訪れを感じます。
フキノトウをみるのもそう遠くはない今日この頃、札幌教材では月に一度の品質向上会議をやりました。
社内で起こった問題や、商品に関する改善策などをお話しするのですが
今回はゲストの方を招いての会議でした。いつもお世話になっている経営コンサルタントの高橋さんと
保険で様々な面をサポートして下さる高田豊さんとリスクマネジメントのやり方を教わりました。
問題とはなにか。リスクとはなにか。マネジメントとはなにか。
リスクをマネジメントするとはどういうことなのか。
簡単に言うと「起こると困ることを(事前に)なんとかすること」がリスクマネジメントだそうです。
社内で起こったことを慎重にマネジメントすることで、リスクを回避するのが今回の議題です。
高田さんには丁寧に、そして面白く解説していただきました。
お話の中で社長が何回も悲惨な目にあっていましたが、これもれっきとしたリスクマネジメント。
会社の中でも、会社の外でも危険を回避する術を学べたのではないでしょうか。(主に社長が)
これを今後の教訓にして、仕事がスムーズに進められるように努めようと思います。
PS
高田さんは週末にはスキーの講師も務めているのですが、最近外国人観光客が増え
英語を話せてスキーができる人を募集しているそうです。詳しくは高田さんまでお問い合わせください。
株式会社A.I.P札幌支店長 高田 豊
TEL:011-241-0258
広告
工事現場の必需品 手持ち黒板!
1台でも2台でも!
あなたのご要望叶えます!
お問合せフォームはこちらから!
Tel:011-661-8130
Fax:011-661-8249