札幌教材製作所

株式会社 札幌教材製作所

北海道札幌市手稲区西宮の沢5条1丁目9-20
Tel:011-661-8130 Fax:011-661-8249
  • ホーム
  • 商品紹介
  • 札幌教材のきもち
  • 会社概要
  • お問合せ

卒業式と3.11

  

こんにちは。ライターの清水です。

 

先日街中で可愛い袴姿の女性グループを見かけました。手には卒業証書を持っています。

大学の卒業式だったようです。

 

黒板が活躍する『学校』という組織では、サヨナラをする日が決まっています。

私も卒業式を最後に会っていない人がたくさんいます。

特に大学の卒業式。私は地元から遠く離れた土地に進学をしましたので、卒業式の日に会うのが最後になるであろう人が沢山いました。

なので、後悔がないようお世話になった方、先輩・後輩・先生などにお礼を言って回ったこと覚えています。

 

 

このブログは3月11日に書いたものです。

10年前のあの日、たくさんの人が突然のサヨナラをしました。

 

事前に分かる「サヨナラ」がどれほど優しいものか

突然訪れる「サヨナラ」がどれほど残酷なものか…

 

この日ほど考えたことはありません。

 

震災にあたって色々取り上げられるこの時期。

用事があって札幌教材製作所のHPを開いた時に、改めて会社のスローガンが目に入ってきました。

 

『黒板に描く未来と感謝 伝えるぬくもり』

 

いつも見ているはずなのですが、すごく印象に残りました。

 

 

黒板に書いて伝えられることは奇跡なのかもしれません。

最後がいつか分かれば、入念に準備ができるのに

 

 

 

写真は残るモノ。でも黒板の文字は消えていくモノ。

実はなないろこくばんを使うようになって、改めて「消すこと」に意識が向くようになりました。

 

黒板の文字は一期一会に似ています。

それと同じように「伝えること」もタイミングが肝心で、

次がない場合も多いのかもしれませんね。

 

 

『黒板に描く未来と感謝 伝えるぬくもり』

 

誰にどんなことを伝えたいですか?

 

そんなことを考えた2021年3月11日でした。

 

 

 広告
工事現場の必需品
手持ち黒板!
1台でも2台でも!
あなたのご要望叶えます!
お問合せフォームはこちらから!
Tel:011-661-8130
Fax:011-661-8249
SIDEMENU

    • 商品紹介
      • 学校用黒板
      • 工事用撮影黒板
      • おしゃれ黒板
      • ビューボード
      • 掲示板
      • 造作家具
      • UVプリント
      • 付属品
    • 黒板張替工事
    • 価格表・カタログ表
    • Q&A
    • 黒板って・・・
    • スタッフブログ
    • 通販サイト
  •  

    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年10月




  • SITE MAP

      ・HOME
      ・商品紹介
      ・札幌教材のきもち
      ・会社概要
      ・お問合せ

    北海道の黒板なら

    株式会社 札幌教材製作所

    北海道知事許可(般-25)
    北海道札幌市手稲区西宮の沢5条1丁目9-20

           Tel:011-661-8130 
           Fax:011-661-8249
                     Copyright(c)S-KYOZAI.CO.JP. All rights reserved.